楽譜販売始めました
最近、「楽譜販売サイトmucome(ミューカム)」というサイトにてアレンジ楽譜の一部を取り扱って頂いています。
作品によって著作権絡みの申請手続きなどあり、思うようには進みませんが、出来るものからアップしていきたいと思います。 因みにこの楽譜販売サイトには、他のライアー奏者の方も楽譜を紹介されていますので、弾きたい曲が見つかるかも知れません♪
コンビニでもプリント出来るようですよ。 私の楽譜は今現在、数曲を掲載して頂いていますので、良かったらライアーで検索して覗いてみて下さいね。
https://mucome.net/search 「小さい秋みつけた」も楽譜お取り扱いしています(演奏動画コチラ→)https://youtu.be/Tqs5tLcka9c
この他の私のアレンジ作品は、 「早春賦」「きよしこの夜」「この道」「シェルブールの雨傘」「アイルランドの子守歌」「モーツアルト(フリース)の子守歌」「童神」「新しいお人形Duo(チャイコフスキー)」「ゴンドラの船頭歌Duo(ブルグミュラー)」などです。 簡単アレンジ&指番号付きも、これから少し

まちミル博覧会2021「竪琴アンサンブルを楽しもう♪」終了しました☆
~~♪まちミル企画、ブログにご紹介頂きました♪~~
【2021開催】6. 竪琴アンサンブルを楽しもう♪~一緒に奏でる合奏体験つき!~ – ぐるぐるNISSHINまちミル博覧会・ブログ (machimiru-haku.com)
* * * * * * * * 先週10/8金曜日、日進市・旧市川邸にてFinger Irisの演奏披露とライアー演奏体験会を行いました。
お天気に恵まれ、14名のお客様がご来場下さいました。 モーツァルト、ブラームスの子守歌、チャイコフスキー、ブルグミュラー、J.S.バッハ作品ほか全6曲をお聴きいただき、そのあとに竪琴(ライアー)の練習と合奏体験を楽しんでいただきましたよ♪ 演奏は、アフロディーテの竪琴のYouTubeに3曲をご紹介頂いていますので、宜しかったらお聴きくださいね♪
HPのブログに当日の様子もご紹介頂いているので、こちらに貼らせて頂きます☆ https://www.leier.me/blank-2
素敵にご紹介下さりありがとうございましたm(__)m! 演奏終了後に、エッグモデルを使って演奏の仕方をご紹