楽器のエネルギー補給
- 安達摩澄
- 2017年12月17日
- 読了時間: 1分
楽器は、人の身体と同じで、活動しない時間が長いと固くなってしまい、良い音が出ない状態になってしまいます。楽器が誕生してから、その血液を循環させ、筋肉を動かし、呼吸させてやるということが出来るのは、楽器を所有している人・演奏者ですね。
定期的に音を鳴らしてあげるというだけでも良いのですが、曲を演奏してあげると楽器が喜ぶように感じます。そして、生き生きと輝くようになります。だから曲というのは、楽器の食事みたいなものかなと思ったりしています。エネルギー補給して元気に演奏活動を!
Comments