

明日は、セレーナ・マリアさんのコンサート♪
竪琴を弾き始めた頃から、マリアさんの歌声はひときわ美しいとトーンウッドの日比社長から聞いていて、一度生演奏をお聴きしてみたい…と思っていました。いよいよ明日、その日がやってきます(^^)!!女性的でとても柔らかな印象のマリアさん…きっとそんな雰囲気が、竪琴と歌声の音楽にも表...
懇親・練習・発表会☆日程7/15に決定(^^♪
以前よりご案内しておりました「懇親・練習・発表会☆」の予定が決まりました♪ ☆日時/7月15日(日)12時より、ランチ懇親会 ☆会場/トーンウッド工房 当日の内容としましては、懇親会のあとに皆さんそれぞれの楽器紹介、合わせなどの練習、そしてちょっとした演奏発表(希望者の...


皆さんそれぞれのレッスンで(写真:詩音さんのレッスンにて)
☆ 竪琴仲間が集う、fuminさんのブログが賑わっています(^^) ☆ https://blog.goo.ne.jp/hanaherunia2018 昨日、トーンウッドのエンジェルモデルをお弾きになっている詩音さんが、トーンウッド工房へお越しになり、新しい楽器の打ち合わせに...


素敵なコンサートでした♪
名古屋市内で行われた「百花百草コンサート」に、ライアー奏者の平岩和子さんがご出演されました。 初めて聴かせていただきました…とても自然で柔らかく、温かな音色でした。 ブログにてご紹介♪ https://blog.goo.ne.jp/071210150124...
誰かに聴いてもらうこと。伝えること。
生徒さんが「人前で演奏しました!」と知らせてくれる機会が時々あります。 とても嬉しいことです(*^^*) 完全な演奏でなくても、竪琴の魅力や素敵なところがきっと伝わると信じて、臆することなく楽器を外に連れ出してみようと私も励まされます。...


ひだまりのための、“秋のスケッチ”に基づく習作
「ひだまりのための、“秋のスケッチ”に基づく習作」です。 秋のスケッチのメロディーを弾くと、シャープ♯がどうしても必要です。13弦のひだまりは白鍵音しか無いため、一体それをどうしたら良いのか…、行きついたのは、諦めることです(^_^;)。諦めると言っても、それをシャープ無し...


小さな竪琴“ひだまり”の楽譜です♪
13弦の“ひだまり”で演奏できる曲の楽譜を、少しずつご紹介できたらと思っています。 ひだまりとボランティア演奏のページに掲載されます。 良かったら楽しんでみてくださいね(*^^*)。
ブログのコメント欄は引っ越しました☆
使いづらいコメント欄でご迷惑をおかけしました。こちらへ引っ越しましたので覗いてみてくださいね(^^♪ https://blog.goo.ne.jp/071210150124
美しい曲なのだから…!
ケーキ付きイベントが終了して、アレンジ作業を再開しました。 ずっと作りかけたまま、しまい込んでいたアレンジ曲を弾いてみたら、、ああ、何て素敵! 弾き心地もとても良い感じ…。至福に満ちた音楽…練習するたび泣きそうだ。。。 「こんなに綺麗なんです!」と聴いて下さる方に自分の感動...


ケーキとともに生演奏③のご報告
-竪琴まるごと体験-ケーキとともに生演奏を聴こう③ 大勢のお客様に来ていただきありがとうございました。 3種類の楽器を弾き分けて音色の違いを楽しもうということで、何よりお話がてんこ盛りになりました(^_^;)(エンジェルも少し登場)。...